地域に根ざす

糸島から営業スタートしました。
まず、定期売上がほしいので、
歯科・地域のクリニックの営業を図る。
安定した、売上確保ため、たまたま、
この20年前位に歯科開業医が多かったの
そこに目を付ける、そして、いとこが、
歯の医療機器の営業していたので、紹介をしてくれた。
それと、前の前職のダスキンからのお客様がいたので、
地域を知っていたのでやりやすかったこと、
医師会の婦人部の口コミ影響はかなり力になりました。
このお客様が解約にならないで、
繋がっていくためにどうしたらいいか。
まず、掃除に入る前・後の電話連絡、それと訪問を徹底しました。
その月の予定を10日まで組み込み、
1週前には、「今週何日に入ります」
前日は「明日の何時から入らせてもらいます」の連絡を徹底する。
訪問は、最初はただ訪問していましたが、
10年前くらいから「彩花新聞」「観葉植物」
持って訪問するようになりました。
「経営理念」
一、お客様を通じて人生が生まれるチャンスにする。
(共育つ)
一、物心共に社員の幸を求め続ける
(生活を約束する)
一、他人には喜びの種まきする。
(与えたら必ず、代価報酬)
一、チームワーク良く積極的な心構えで仕事をする。
(競争でなく共存共栄)
「ミッション」
お客様に喜んでいただける

共に育つ(共育)
「今年のスローガン」
変化に対応
(繋ぐ・つなぐ)
▪️ハウスクリーニング 福岡

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です