大変なことが発生しました・・・
先日、不動産の方が突然挨拶に来られました。
何事かと、お話を聞くと、事務所の前に借りている駐車場が
1ヶ月後に閉鎖するとの事。その後は、住宅が建つという話です。
12台の駐車場を借りているので、どうしょうかと慌てました。
急なことで、どうしたらいいかと、心配していたら、
たまたま同じ管理会社が近くに、駐車場を持っていて
又近所の知人の管理物件もちょうど空きがあり
何とか切り抜ける事が出来ました。
今までは事務所の目の前なので、道具の積み込みも難なく
できていたのですが・・・
事務所の前に4台は置けますが、後4台の移動をどうするかと、
別な心配も出てきました。
考えて、以前お世話になった米屋さんの前が、空いているので
「貸して頂けませんか」とお願いの電話をしました。
快く朝の積み込みの時はいいとのことで2台分確保できました。
そして、お向かいの方も、1台は積込みの時はいいですよと
温かいお言葉を頂き、これでどうにか今まで通り積み込みが
難なくできるようになりました。
また、交通安全で一緒に立っているSさんからは心配して
「近くに土地が売りに出ていたよ」と情報を頂いたりと地域の
方からも心配して頂き感謝です。
一班的に、これだけの車が出入りしていたら、子供の通学に
危ないとか、目につけられると思います。
しかし、地域に根ざす経営を目指して、お役に立っている証拠
でしょうか?この状況に困っていることを心配してくれる
近所の方々ばかりでありがたいことです
いま以上に、これからも地域と共に成長していきたいと思います。
