来客があり、駐車場がなく、前の駐車場の入り口が
空いていたので、「ちょっと」と思い車を停めていました。
たまたま、その車は台車のレンタカーでした。
駐車場を借りている方が怒ってあると言うレンタカー会社から
電話がありすぐ移動しました。
レンタカー会社から「クリーン彩花」に代車として貸していると聞かれたのでしょう。
駐車場の借主の方が、
凄い勢いで事務所の前に車を横付けしてクラクションを
鳴らされました。
すぐ飛んで行くと、
今にも飛びついて来そうな勢いで怒ってありました。
どちらにしろ、こちらが悪いのだからひらに謝りました。
どうにか落ち着かれたので、待っている車まで送ると、
運転席には女性がおられたのですみませんでしたと頭をさげたら
その女性が「あら」と私の顔を見て声をかけられました。
交通安全で立っている時に、よく会う奥さんでした。
ご主人に「保育園に行く時、
いつも誘導して貰っている人よ」と
とにかくこちらが悪いので謝りました・・・
交通安全を通じての繋がりがこんな場面でと思いました。
しかし、この違法駐車の件は改めて勉強になりました。
