清掃業界は、ビルメンの下請けや、
不動産会社からの下請けで仕事をしている会社が多いのが実情です。
そんな中、彩花は、創業時から、サービスを売る会社作り
が目標でした。
だから、最初から車やユニフォームにマーキングを入れて
歯科医院、クリニックなど医療関係に目を向けて営業してきたのです。
前職のダスキンで学んだ、レンタルでも基礎売上を作れば、
経営がやりやすくなると考え、お客様を通じてお客様との関係作りを
どうやるか思案しました。
波に向かって進む・・・挨拶・笑顔⇨コミュニケーション。
入る前の電話⇨現場⇨確認の電話⇨訪問の徹底。
現場に行く人=顧客担当との情報
(顧客カード記入管理⇨次回に繋がる)
このようにお客様との関係づくりの流れを作りました。
仕事も直接なので関係が深まり、紹介やリピートに繋がってます。
この流れに添って、働くことが社員の成長にプラスになって
いるようです。
▪️ハウスクリーニング 福岡