おめでとうございます

旧年中は大変お世話になりありがとうございました。 新しい年の始まりに、まずは、この国この場所この時に生かされていることに心から感謝します。 そして、長年、彩花とお付き合い頂いているお客様、新たにお客様になって頂いたことに… 続きを読む おめでとうございます

地域に根ざす経営

事務所近くの方から、エアコン清掃の注文を頂きました。 「いつも娘たちを見守って頂きありがとうございます」と ご挨拶を頂きました。 交通安全でいつも立っていることを娘さんから聞いて、 頼むなら、当社にと、わざわざ事務所まで… 続きを読む 地域に根ざす経営

投稿日:
カテゴリー: 未分類

東京行き

ホームページからのお付き合いで、東京に本社がある お客様があります。 今回、全国サービスパートナー会社会議があり昨年に続き 2名で参加しました。 喫煙所の分煙リメイクサービスをしている会社で、 福岡地区で協力会社を探して… 続きを読む 東京行き

投稿日:
カテゴリー: 未分類

決めているか?

決めること。 右に行くのか、左に行くのか、決めること。 その決定によって会社の運命、 会社に関わる人の運命が変わる。 責任は、重い。 それでも社長は、決めなければならない。 それが、社長の仕事。 自分ですべてを決められる… 続きを読む 決めているか?

投稿日:
カテゴリー: 未分類

友人の息子の結婚式

このクリーン彩花が、ここまでなったのも今回、 結婚式に呼ばれた友人のH君のお陰なのです。 それは、24年前に彼が経営する酒のディスカウント店のお掃除を させて頂いたのがきっかけでこの彩花が始まったからです。 お互いに年齢… 続きを読む 友人の息子の結婚式

投稿日:
カテゴリー: 未分類

PTAフェスタ開催

事務所の近くに小学校があります。 2年前にPTAが主催するフェスタに参加しました。 自社に勤めるスタッフが、役員をしていて依頼があり参加しました。 今年も、別のPTA.役員の方から声がかかり参加しました。 今回も地域の色… 続きを読む PTAフェスタ開催

投稿日:
カテゴリー: 未分類

「望遠鏡」と「顕微鏡」を持っているか?

「望遠鏡」しかない時、 経営は、足元から少しずつ、崩れていく。 「顕微鏡」しかない時、 経営は、ある日突然、吹き飛ばされる。 望遠鏡か顕微鏡の、どちらか一つしか持っていない・・・ そういう経営者がほとんどだ。 だから、成… 続きを読む 「望遠鏡」と「顕微鏡」を持っているか?

投稿日:
カテゴリー: 未分類

相手に目を向ける

交通安全で横断歩道に立っていますが、 通って行く子供達30名くらいの名を全員覚えています。 私も名札をつけていますが、こちらが子供たちの名を呼ぶので 「モチダ」と覚えてもらってコミュニケーションが生まれて 信頼が生まれて… 続きを読む 相手に目を向ける

投稿日:
カテゴリー: 未分類