名札は大事な勲章

私の名前は「持田千年」です。 「凄い名前ですね」とよく言われてきました。 60歳過ぎて言われるのには慣れましたが、 若い頃、学生時代「センネンさんやチンネンさん」と あだ名で良く言われていました。 そんな風に言われても気… 続きを読む 名札は大事な勲章

投稿日:
カテゴリー: 未分類

人の成長は仕事にある

人の成長は、仕事とともにあります。 趣味や娯楽が成長を促すことがほとんどなのは、 なぜでしょう。 それは趣味や娯楽のほとんどが自己完結する世界だからです。 仕事は、ほとんど自己完結することがありません。 顧客が価値を見出… 続きを読む 人の成長は仕事にある

投稿日:
カテゴリー: 未分類

チームで仕事をする喜び

組織って言うと、 ネジになって動けなくなっていく気がする。 だから、組織はつくらない。 その代わり、チームをつくる。 チームって言うと、 一人一人が輝いていく気がする。 そして、 仕事は思い切って任せていく。 仕事を任せ… 続きを読む チームで仕事をする喜び

投稿日:
カテゴリー: 未分類

仕事の動機ずけ

仕事の動機づけは、 仕事そのものの満足から得る必要が あるということです。 なぜならボランティアは報酬を手にしていないのに 関わらず、懸命に働くのか。 優秀な人材をとどめておく秘訣が そこのに隠れています。 仕事が挑戦的… 続きを読む 仕事の動機ずけ

投稿日:
カテゴリー: 未分類

経営の成功とは?

成功とは、幸せになること。 経営は、人が、人のためにやっている、人の活動。 だから、経営に関わる人が幸せにならなければいけない。 儲けることも、大きくなることも、有名になることも、 経営にとっては大切なことだが、それらは… 続きを読む 経営の成功とは?

投稿日:
カテゴリー: 未分類

秋到来

朝、交通安全で横断歩道に立っています。 そんな時、近所の方から 「いつも立って頂きおつかれさま」と、 心のこもった言葉と一緒に家の前になっている <富裕柿>を頂きました。 朝晩が、涼しくなってきて秋を感じる季節になり も… 続きを読む 秋到来

投稿日:
カテゴリー: 未分類

スマホ水没

サンセットライブで芥屋の浜の池の駐車場管理を2日間しました。 初日は最悪で大雨・・・途中で、雨に濡れたので、 家にお風呂入りに帰りました。 孫と一緒に風呂に入り、 孫がシャワーで水をかけてズボンが濡れたので、 妻が、すぐ… 続きを読む スマホ水没

投稿日:
カテゴリー: 未分類